ゆる~くこだわれ~yuruyurara’s blog~

興味あれこれ、基本どんより。ゆる~いこだわり雑記です

音楽

束の間のタイムトラベル

少し残業になり、家に着き、 リビングの時計を見ると、おや? 19時半を少し過ぎたところでした。 あれ、タイムトラベルした?

小学生男子が盛り上がる低音パート(今週のお題「紅葉」)

今週のお題「紅葉」 これを見た時、あ、と思ったのが、 小学生時代音楽の時間『もみじ』を習った時の事。 低音パートって、男子がやたらと盛り上がりませんでしたか?

泣く為の個人的鉄板ソング6曲

ここ最近うるうるはあるけれど、 号泣は無い気がして、一時期良く目にした、 「涙活」しようかなと思い、 動画サイトで個人的な鉄板ソングをみました。

『クリムト展』(上野・東京都美術館)と『里見八犬伝』

ナイトミュージアムに行く約束をしていたので、 旅から帰った日の夜、疲労感充満した身体で、 上野の東京都美術館で開催されている、 『クリムト展』を鑑賞して来ました。

上野・浅草桜を愛でつつ呑み歩き(上野編) 今週のお題「桜」

知人に誘われ、上野と浅草へお花見に行きました。 晴れた青空に、桜の花と黒い枝は良く映えます。 今回は、上野公園でのお花見と、 有名な『肉の大山』の、上野編です。

進研ゼミの付録で知った『最後の春休み』(ハイ・ファイ・セット)

昨日に引き続き、この時期になると思い出す曲。 中学生時代、進研ゼミの付録で知り、 なんとも心に染みたのが、 ハイ・ファイ・セットの『最後の春休み』です。

お別れと始まりの言葉『グッド・ラック・アンド・グッドバイ』(荒井由実)

❝お別れと始まりの言葉❞というお題を見て、 すぐ頭に浮かんだのが 荒井由実『グッド・ラック・アンド・グッドバイ』 この曲、ユーミンの中で1番好きな曲です。

中学時代から好きなピエール瀧のこと

人生の中で最も面白かった番組が何かと問われたら、 『電気グルーヴのオールナイトニッポン』 と迷わず答えます。 ピエール瀧が好きだったので、毎日悲しくて堪らないです。

矢野顕子のピアノが販売 購入者には生演奏プレゼント

矢野顕子が長年所有していたピアノを販売し、 購入者には彼女が自宅まで出向き、 生演奏のプレゼントがあるそうです。 なんとも豪華なお話!

1曲目小沢健二に涙『ザ・カセットテープ・ミュージック』第34回「冬の名曲特集」

BS12で日曜21時から放送されている 『ザ・カセットテープ・ミュージック』をご存知ですか? 昔、テーマを決めてオリジナルカセットを作成した あの気分を味わう事の出来る、面白い番組です。

豆まき前の謎儀式と電気グルーヴ

今週のお題「わたしの節分」 東北出身の私が子供の頃、 豆撒きの最初には、掛け声がありました。 「てんしょーこーたいじんぐーさまにあげま~す」 別に宗教とか入ってないんですよ、我が家。

記憶の引き出しとポーレチケ

ソーソソソドドーシシシ シーラララ ラーソソソ 急に頭に浮かんだメロディー、 これ、『踊ろう楽しいポーレチケ』という曲です。 さて、ポーレチケってなんですかね?

最近気になるCM プレモルとクロスビー

ちゃらっちゃちゃら ちゃらっちゃら 「かめやまください かめやまください」 なんだ、かめやまって? 新しく売り出したい亀山モデル的な物出来たの?

『マッチョ・ドラゴン』とプリンス・デヴィット

テレビでドラゴンボールのCMをみました。 それが何の宣伝かは、さっぱりなのですが、 久々に聞きたくなりました。 『マッチョ・ドラゴン』を。

渡辺宙明 アニメ特撮音楽の巨匠と2大アニキ水木一郎・串田アキラ

作曲家渡辺宙明を初めて知ったのは、 『題名のない音楽界』でした。 子供の頃みていた、特撮ヒーロー物、 太陽戦隊サンバルカン、宇宙刑事ギャバン等の 主題歌は、この方の作品です。

電気グルーヴの『アナザースカイ』

1月11日の『アナザースカイ』みました。 今回、電気グルーヴの石野卓球とピエール瀧が ベルリンに旅する回でした。 i-d.vice.com

『マツコの知らない世界』失恋ソングの世界で流れた曲

『マツコの知らない失恋ソングの世界』をみました。 ゲストはHYの仲宗根泉。 私の年齢は、マツコと仲宗根泉の真ん中くらい。 高橋真梨子や、中島みゆき、岡本真夜、槇原敬之。

『ごっつ』がみたくて

年末まで流れていたGoogleのCMで、 タレントのYOUと話していた男性、 どなたなんでしょうか? あれこれ検索してみたのですが、 答えがみつからず、もやもやしています。

『愛してナイト』と980円のカセットテープ

『愛してナイト』という作品、ご存知でしょうか。 『イタズラなKiss』よりだいぶ前、 1983年にアニメ化された、多田かおるの作品です。

『つつみ込むように…』が流れた時

「つつみ込むようにだ!懐かしい!」 コタツで寝転がっていたのに、 がばっと起き上がって叫んでしまいました。 歌い出しですぐ気づき、テンションがかなり上がりました。

『夢で逢えたら』を教えてくれた子

義務教育中、役職名で呼ばれる事の多い子供でした。

やる気ないけど『やるならやらねば』

やらなければならないことをやりたくなくて、 先延ばしにしています。 木曜日には必要ものなので、準備しないと、 でも、やる気がわかない…… 根っこ生えてるので、座椅子もへたってきた気がします。

『電気グルーヴのオールナイトニッポン』《お題》理想のコンビって?

中学時代、テスト勉強をしていた火曜深夜。 休憩しようとつけたラジカセから、 口が悪く下世話な話も多い男の人たちの声が聞こえてきました。 『電気グルーヴのオールナイトニッポン』でした。

夢と現と『EACH OTHER』

「住の江の 岸による波 よるさえや 夢の通ひ路人 めよくらむ」 (百人一首18番、藤原敏行朝臣) 住之江の岸に寄せる波の「寄る」に掛けるわけじゃないけれど、 「夜」でさえ人目を気にして夢へも会いには来てくれないんですね。 みたいな意味の歌です。 平…