ゆる~くこだわれ~yuruyurara’s blog~

興味あれこれ、基本どんより。ゆる~いこだわり雑記です

食べ物

美味しい物が多過ぎる 名古屋グルメの魅力 朝編(2019年6月旅の思い出)

どこの地域に旅をしても、良く聞く言葉ですが、 「ここには何もない」と仰る地元の方って多いんですよね。 でも、他から見ると凄く魅力に溢れていたりするものです。 名古屋グルメなんて、まさにそうだと思います。

中原淳一ではなかったけれど3回購入 オハヨー乳業『いちごプリン』

春になると苺味の商品を店頭で良く見掛け、 そのピンクのパッケージは随分と目を引くものです。 今年の春、私がうっかり3回購入してしまったのが、 オハヨー乳業『いちごプリン』です。

『桔梗信玄生プリン』が手軽に買える『のもの上野店』

超有名お土産『桔梗信玄餅』。 関連商品も出ていて、アイスとかスーパーでも目にします。 そんな中、私がぜひ皆様に1度味わって頂きたいのが、 『桔梗信玄生プリン』です。

神谷バーで憧れの電気ブラン 上野・浅草桜を愛でつつ呑み歩き(浅草編2)

知人に誘われ、お花見に上野と浅草へ。 前回に引き続き、今回は浅草話の続きです。 『電気ブラン』てご存知ですか? 明治時代、浅草『神谷バー』発祥のカクテルです。

上野・浅草桜を愛でつつ呑み歩き(上野編) 今週のお題「桜」

知人に誘われ、上野と浅草へお花見に行きました。 晴れた青空に、桜の花と黒い枝は良く映えます。 今回は、上野公園でのお花見と、 有名な『肉の大山』の、上野編です。

なんだかんだで西島秀俊『さよならみどりちゃん』と『きのう何食べた?』

昔、職場で俳優は誰が好きかという話に良くなりました。 色々な人の名前が挙がるのだけれど、 「なんだかんだで西島秀俊か大沢たかおじゃない?」 で終わるパターンがすごく多かったんですよね。

プライム落語 これぞ小粋な江戸落語の三人会(2019年3月16日大田区民ホールアプリコ)

10年以上ぶりに蒲田まで出掛け、 なんとも豪華な三人会『プライム落語』を聞いてきました。 柳家権太楼師匠・古今亭菊之丞師匠・柳家三三師匠、 私の大好きな噺家さんばかりです。

ティラミススター(例の本物の方)買ってみました

偶然見掛けたので、買ってみました。 数ケ月前日本の会社がひどい事して話題になった、 例のシンガポール発瓶入りティラミス 「ティラミススター」(本物の方)

雪の日の魔法のアイス 試験管のアイスキャンディー

小学生の頃、学校にお菓子を持って行くのは禁止でした。 また、私の母校では、給食のデザートに ケーキやアイスはほとんど出ませんでした。 ですから校内でお菓子を食べるのは特別な事でした。

幼稚園児の悲しいバレンタイン

子供の頃、寒い冬の朝、テレビの横に見慣れない紙袋が。 母に尋ねると、お父さんのだから聞いてみたらと。 出勤間際の父に承諾を得て、開けてみると、 色んな形のチョコレートが入っていました。

吉野家で目撃した絶望

今でこそ牛丼屋はファーストフード扱いですが、 昔は男性の入るお店というイメージが強く、 敷居の高いものでした。

タピオカとカエルの呪い

ここ最近、タピオカが再ブームらしいですね。 少し前、新しいお店に長い行列が出来ていて、 何かと思ったらタピオカミルクティーのお店で、 若い方が写真を撮りながら楽し気に飲んでいました。

色水みたいな飲み物 マウンテンデューとメローイエロー

❝子供が炭酸を飲むと、骨と歯が溶ける❞ 小さい頃、母に言われ、 炭酸飲料はコップ1杯迄と決まっていました。

正月の憂鬱、ねばねばハラスメント

小さい頃、母の実家に泊まりに行くのがとても苦痛でした。

外郎

知りませんでした、ういろうって外郎なんですね。 変換もすんなりで衝撃でした。

コメッコとグリコ・森永事件

風邪気味なので、 余っていたPLという粉薬を飲みました、 うっかり炭酸水で。 良く処方されるので飲んだことある方多いと思うんですが、 喉にがっつりストレート入れられる感じの 強烈な味なんですよねぇ。 それが、炭酸で口腔内に満遍なく広がって、うへぇ…

スーパーカップと舌圧子

スーパーカップ値上げ