ゆる~くこだわれ~yuruyurara’s blog~

興味あれこれ、基本どんより。ゆる~いこだわり雑記です

歴史番組とスタジオトーク

歴史を扱うテレビ番組をみていますが、

スタジオトーク要らんでしょと思っています。

 

※2019.1.18 加筆・修正しました※

 歴史を扱う番組テレビ番組 

 地上波とBSの違い

クイズなどが入り、情報バラエティーっぽく

なってしまいがちな地上波ですが、

比べるとBSはそうでもないので

幾つか録画してみています。

にっぽん!歴史鑑定

偉人たちの健康診断

英雄たちの選択

ザ・プロファイラー

番組終了してしまいましたが、

諸説あり

歴史捜査

なんかを最近ではみていました。

番組ゲストは必要か

こういった番組では大抵、

スタジオにゲストの方がいらっしゃいます。

専門家や、その話題に造詣が深い方、

仮に専門外でも、ご自身の分野からの視点で発言をなさる方。

 全ての番組に、ではないのですが、大概思ってます。

スタジオトークいらんでしょ。」

そして、早送りです

 

f:id:yuruyurara:20181215201254j:plain

ゲストがいる理由

 幾つか理由は考えられます。

  • 予算や労力の都合
  • 全てを歴史のVTRのみで埋めるのは難しい
  • 番組にめりはりをつけたい
  • 話題性のある芸能人をキャスティングし、視聴率を稼ぎたい
  • 芸能人の番宣  などなど

民放でもNHKでも 

 特に民放は、視聴率を上げなければ、

番組を制作することすら出来なくなるのでしょうから、

大変なのだろう、とは思います。

でも、早送りです

ではNHKなら違うのか、と言うと、

そうでもないのがなんとも不思議なところです。

CMがないのできっちり1時間あるはずの番組も、

30分位で見終えてしまいます。

録り溜めしているHDDがさっくり消化出来るのはありがたいこと。

黙って、早送りです

好きな人しかわざわざ見ない 

 ただ、BSの歴史番組って、

そこそこ好きとか、興味ある人じゃなきゃみないでしょうし、

むしろ地味な学者さんだけで淡々と

進めてくれた方が楽しいのになぁと個人的には思ってます。

特に旬でもない

テーマに興味があるわけでもなさげな謎ゲストの方が、

うっすいコメントをしている、

とか、

アナウンサーで司会なのに、

専門家の方より口数多く喋り倒す

とか。

ただただ、早送りです