ゆる~くこだわれ~yuruyurara’s blog~

興味あれこれ、基本どんより。ゆる~いこだわり雑記です

モズの「はやにえ」は唄う前の腹ごしらえ?

モズという鳥は、獲物(カエルや虫)を

自分の縄張りの枝などに刺す行為をすることで有名です。

はやにえ」と呼ばれるこの行動の理由、

わかったかもしれないそうです。

 

 「はやにえ」の謎、解明か?

5月17日の読売新聞で見掛けた記事によりますと、

今までモズの「はやにえ」行動は、

 ・エサの貯蔵

 ・縄張り主張の目印

などと考えられてきました。

今回、大阪市立大学北海道大学の共同研究チームが

それらとは異なる研究成果を発表しました。

曰く、

 「はやにえ」を多く食べるオス

 →さえずるスピードが速くなる

動物の求愛行動は様々なものです。

モズの場合は、

さえずりの速さ❞がアピールポイントらしいんですね。

というわけで、結果、

 メスにモテやすくなる!

との事なんです。

いい唄を1曲聞かせて振り向かせようと

声出しの為に腹ごしらえ

とでもいったところなのかも知れませんね(笑)

f:id:yuruyurara:20190520142536j:plain

モズと言ったら『動物のお医者さん

人生で初めて「はやにえ」を知ったのは、

30年近く前、中学生の頃の事。

友人から借りたマンガでした。

お察しの方も沢山いらっしゃると思いますが、

そうです、

動物のお医者さん』(佐々木倫子

でございます。

単行本2巻で、

バードウォッチングに出掛けた

主人公ハムテル達が、

保護したのが「モズのポチ」です。

野生に戻す訓練の為、

温室で放し飼いにされたポチは、

洗濯物にエサとして与えている鶏のささみ(共食い!)

をくっつける謎の行動を取ります。

ハムテルたちは、

これを「はやにえ」のつもりなのだろうと推測します。

 

こちら現在も所蔵しております、

当時の単行本全12巻。

f:id:yuruyurara:20190520135808j:plain

 

f:id:yuruyurara:20190520140152j:plain

かなり好きで繰り返し読んでいるので、

エピソードをほとんど覚えています。

ですので今回のように、

日常で目にするふとした事と

結びつきやすいんですよね。

そして、ちょっとした時に急に頭に浮かんで、

思わずにやにやしてしまったり。

犬の口にはゴムパッキンがついている

とか(笑)

年齢性別問わず、自信を持っておすすめ出来る作品です。

 

 モズと言えば『百舌シリーズ』も

モズと言えば、数年前『MOZU』として実写化された、

『百舌シリーズ』(逢坂剛

も強烈でしたよね。

本は未読なのですが、

ドラマは男女問わず職場でも観ている人が多く、

毎週楽しみにしていました。

話自体もかなり面白かったですし、

西島秀俊好きなのもありましたが、

それを上回ったのが、脇を固めていた俳優陣。

特に、吉田綱太郎長谷川博己の怪演は最高でした。

ちなみに女装姿の池松壮亮の、ごつごつした足。

あれはない、と職場でも皆つっ込んでましたね(笑)